aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

メディア様

中国デフレ

やっと経済誌ではあるがこのような記事が出るようになってきた。公知である筈だが統計も信用出来ない国(共産主義国家の統計は共産党の指示に基づくもので数量統計ではない:)が共産主義は計画経済だから自由主義世界のような不況は存在しない。筈だったの…

把握

裏が取れてるとは言えない記事だが、もし記事の一部でも事実であるならばネタニアフ政権は今回の事態を招いた責任を問われるのは否めないだろう(か)。特に情報部に責任転嫁しているともいわれるので尚更。 www.yomiuri.co.jp 他方、全く関係無い一民間人の…

狭視野(或いは腰巾着)

厳しい言葉だし、個人の偏見が含まれるがこれは如何なものかと思ったので書きます。 www.watch.impress.co.jp 最初に記事投稿者のプロフ↓ 小寺 信良 テレビ番組、CM、プロモーションビデオのテクニカルディレクターとして10数年のキャリアを持ち、「難しい話…

人質解放?

テロリストに異様に優しいメディア様を始めとする世界情勢の中、女性・子供とその親含めた50人程度の人質解放を条件に4日間の戦闘休止の可能性が出てきた模様: www.nikkei.com こういう情報は外電の方がマシなので: jp.reuters.com ワシントン 22日 …

工作部隊

共同通信という時点で既に工作部隊のにほひがプンプンするのだが、彼らのスポンサー(個人の勝手な決めつけです)の支那では民間の記者が25%減少してるそうで、支那プー共産党様が失業対策として共産党工作員に重用してくださるという有り難いお話(無論…

Alexaリストラ

生成型AIの台頭でAlexaは小学生以下のメンタル(まあ、元々だが)と市場は評価し、Amazonも元々過剰投資の傾向(シリーズ多すぎ、Kindleも同様だが)もあり、AI部門以外のAlexaはリストラされるらしい。時代の流れとはいえ厳しい現実: www.bloomberg.co.jp …

ナンセンス

やっぱ三木谷浩史君は本業のECサイトに力入れた方が良いのでは?基礎学力不足をNTTの公報から指摘されるとは(おまけに禿とよりによって海底ケーブルご先祖のKDDIさえ、不勉強過ぎる:) www.nikkei.com 悪いが三木谷浩史君や禿にはイーロン・マスクレベルの…

独裁者

クンクンもたまにはまともな事を言う。年代の為か年齢の為かこの辺は民主党の大統領を感じない訳でもない: www.nikkei.com 乏しい私の知識ではニクソンのMadman theoryを思い出す。ニクソンは狂人を装い、クンクン野郎はボケ老人を装い、いづれも当時(或い…

初飛行

昨日Facebookで見た時はひょっとしてFake(Fakebook故に:)かと思ったがどうやら本当に初飛行したらしい。いつもの専門家翻訳さんの引用するAviation weekの記事より引用: www.thedrive.com 何年か後にはごく一部の機密情報が解除されるのだろうけど(実際…

警告

Appleも迷惑な話でこれぞ馬鹿避けが必要という悲しい現実、技術の無駄遣いというか: www.nikkei.com 同じ馬鹿避けならば、 ・朝日変態除け ・日経、駄目テック除け ・テレビ除け が今後必要とされるのではないだろうか。それって検閲システム? それとも公…

民営化

紆余曲折が予想されるが、菅義偉首相(当時)の意向も踏まえての民営化が進めば良いのだが、意識高い系のみなさん、日本だけが民営化されておらず、世界に遅れているのだから一刻も早い民営化すべきですよね(国家の犬ではなく:)? www.nikkei.com 個人的…

誤報と虚報

あっち系のジジババに大好評な長寿テレビ番組とやらがまたまた誤報(自称:)というかこれはメディア様の伝統文化の理念(=裏付けなんてどうても良い、私の理念こそ正義:)に基づく虚報が生成型AIなる形容詞(言葉通り、科学技術的な意味は無い、デマと同…

戦闘中断は人質解放が条件

テロリストが外国人含めた多数の人質を未解放のまま、メディア様は停戦がうんちゃらかんちゃらとおっしゃっている様だが、当事者及び拉致された外国人の母国としては、人質解放をせずに何被害者面しているのだろうと疑問に思う極楽とんぼな極東の島国でクン…

蛍光灯

文系メディアの日本経済新聞記者は水俣病が有機水銀によって齎されたという歴史的事実を知らない或いは誤記する程度のド文系野郎なのか? www.nikkei.com 以下引用: 【ジュネーブ=共同】水俣病の原因となった水銀を包括的に規制する「水銀に関する水俣条約…

技術に色は無い

日経の記事。水中ドローンをソナー技術で民間企業が商品化という代物らいいが、そもそも技術に色は無いから潜水艦のソナー技術というのが蛇足。それならばDARPAの核攻撃対処技術でインターネット網が構築されたと都度記載すべきなのではと毎度のツッコミをし…

応戦

テロリストに何故か優しいメディアが多い(特に極東の島国のガラパゴスメディア様:)中で外信系はまだマシな方なのだろうか↓ www.cnn.co.jp 記事引用するに: イスラエル軍は声明で、テロリストの小集団がレバノンからイスラエル・ザーリットへ向けて対戦車…

多国籍軍

国連ではなく多国籍軍として米英仏が治安維持を一時的に行うという案が出ているらしい(確度等は一切不明)、イスラエル軍のテロリスト鎮圧が終了してからの事の様だが、芝刈りから根絶やしに切り替えたそうだから果たしてイスラエルの言う1ヶ月〜3ヶ月が…

霜月

いつの間にやら今年もあと2ヶ月弱で今日から霜月。最近のストレス(余計なお世話なのだが)はお馬鹿日経が不得意科目の経済だけでなく、まるで朝日変態の悪霊が憑依したかの如く、評論家気取りで週末のポエムを垂れ流している事で、その大半は(失礼ながら…

B61-13

2030年代に実用化する新型?核爆弾開発のプレスリリースをペンタゴンが出すのは珍しく、下記記事の如く張子の虎による牽制(嘗て共産主義体制が良くやってたパタン、具体的にはソ連)をやらねばならぬ程、クンクンランドは核兵器開発予算不足なのだろう…

採択

揉めてるテロリストへの報復に関する国連決議が当事者らの意向とは関係無く?採決。所謂多数決の原理: www.nikkei.com 無辜の外国人を含む民間人を虐殺・拉致しているテロリストに人道休戦とは此れ如何に? ポイントは以下の通り(と思っています): 欧米…

睡眠

サイエンスポータルより、書いたのは科学ジャーナリストなる肩書を名乗る人物らしい:) scienceportal.jst.go.jp 厚労省のリリース資料に科学ジャーナリスト(ごめんね、如何わしい無資格業に見えてしまうのですが:)なる人物が何かを書いているらしい。長…

全銀システム障害(続報)

全銀が今回のシステム障害の状況報告を行ったが、文系メディア様には荷が重すぎるので(というか、科学技術に限らず専門性の高い内容には文系メディア様は無能どころか百害あって一理無し:)最近着目の例の方の記事より: www.watch.impress.co.jp 長いので…

日本経済新聞にだけは言われたくない:)

あ〜はいはい、ドル換算為替レートで共通通貨:)ユーロでね: www.nikkei.com 各国のGDPの比較リスト作るにはどこかの通貨基準に合わせなければならない。通常GDPランキングはドル建てで示す様だから今の円安では当然、ドル建てGDPは低めに出るのは為替レー…

プーさんの長征

嘘をついたら最後まで付き続けなけれならぬのは世の宿命で、ソ連に始まり、ソ連は20世紀末に終わり、引き篭もりプーさんの長征情報工作を危惧する専門家翻訳サイトの記事。まあ、そもそも支那共産党は日本軍と戦ってないのだから、共産主義国家特有の創作…

民主主義の兵器庫

日経ワシントン転送ロボット中村くんの転写記事:) www.nikkei.com 記事内容は文系だから読み流せば良くて:)、ポイントは: 「民主主義の兵器庫」は、ルーズベルト氏が1940年に国家安保への脅威についてラジオ演説をしたときに使った言葉だ。民主主義国を…

トラウマ

誰しも一度は経験のある事かもしれない(個人的には先日、プチトラウマに遭遇(涙))がそのメカニズム解明についての記事。サイエンスポータルより: scienceportal.jst.go.jp 今日も私の脳内でこれが作られているとすると・・・克服しなければとは思ってい…

教科書・テキストは本に含まれませんか?

厚労省の追跡調査に文科省が跋扈(厳しい言い方だが科学の無い文部省ならさもありなん:)して何をしたいのか根拠の無い邪推をしたくもなる↓ www.sankei.com 大学進学率が56%(Bardさんに訊いた:)で約50%とすると上記調査サンプルの半分の21歳は大…

RC23

全銀システム障害の解説。impress watchより、例のマイナンバー関連記事書いた人です。 www.watch.impress.co.jp 少々長いが重要なので引用、詳細は上記記事参照。駄目テックの記事見てない(出ているかすら知らない:)が、この人の記事は専門性があり、ま…

新型国産超電導量子コンピュータ

滅びゆく日経○○は自然態の成り行きに任せるとして(駄目テックも解約したし、スッキリスッキリ、残念だけどね)雑誌系の命脈はどうか知れぬがiTmediaさんの記事: pc.watch.impress.co.jp 20世紀の頃ならばこういう最新技術は日経コンピュータ(今の日経コ…

日経Linux

日経自体に限らず出版業界というかメディア様というか衰退産業まっしぐらでメディア+書籍というモラトリアム経営衰退産業コンビの凋落が止まらない: www.itmedia.co.jp iTmediaさんの分野なので日経Linux休刊:事実上の廃刊:が記載されているが、日経産業…