aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

ゼロチャイナ(ではなくてゼロ支那プー:権威主義国家:)

 クンクンランドが本格的に支那プーランドを西側のサプライチェーンから外し始めたので当然我が国もそれに追従する必要がある(西側諸国なので)。そこで日本経済新聞さんがゼロチャイナによるサプライチェーン外し効果を数値根拠は別にして喧伝している↓

www.nikkei.com  あの日本経済新聞社さんのことだから53兆円の根拠とそれによる影響(倒産企業何百社とか)がこの有料記事のどこかに記載されているのだろう(か|ね)。少し前迄(今でも)支那推しの日経がかような記事を掲載するのは

53兆円という膨大な損失を我が国経済にもたらす(のだから抑制的にした方が良いのでは)

 とでも言いたいのかなぁ(他人事)。日本経済新聞社さんは経済脳(その割にマクロ経済が分かっていない様だし、マクロ経済を理解出来ない経済学部出身の財務省次官の犬だし)だから53兆円の損失と自国の安全保障のどちらが重要か判断が出来ないらしい。

日本国政府としては53兆円如きと国民の生命と安全という安全保障とどちらが重要か

言うまでも無いのだが(支那経済脳な)日本経済新聞社さんには課題らしい。

 先日は主張だなんだと抜かしてた日経さんが国際的動きの支那外しサプライチェーンに適合出来ない場面だけは避けないと。これは支那に奪われていた製造業を取り戻す(或いは支那以外にアウトソースする)千載一遇のチャンスでもあろうから。

 ところで日経さん分断分断とメディア様は他人事の如く毎度の様に書いておられるが

分断工作は支那プー・狐ら権威主義国家の総力戦の一環である

 と客観的に書かれた方が宜しいのでは? 朝日新聞と変態は支那プーの走狗だから仕方ないけど経済脳の日本経済新聞さんは経済が全て(財務省に忠誠を!)だから

金の切れ目が円の切れ目

 なる諺通りに事を成す動きに従えば宜しいのでは。クンクンランドでは冷戦時代に行われたCOCOMの令和版とも言える(実態は支那サプライチェーンから完全に排除する仕組み)が開始されている模様で当然日本政府と経済脳の日本経済新聞社さまは先刻ご承知だろうからかような記事になったのだろう(ね)。

分断ではなく、冷戦時代のサプライチェーンに戻るだけ

 なのかもしれない。支那依存と日経さん含めたメディア様はうるさいが支那なんて1990年頃迄は無視されるべき経済規模だったのだからたかだか30年以内に過ぎない。のし紙つけて(退職技術者をセンセイとして輸出して)技術を密輸して、西側の方便で太らせた支那を30年前の状態に戻すだけの事に過ぎないのだから(妄想、誇張が結構入ってます)。

 私が中学生の頃に見た中国展示会なんて農産品だけだったよ(45年程昔のお話)。。。