BBCの記事。支持層の動きに変化は見られない見方もある様で(つまり影響を受けないと言う意味だろうか)、討論会の内容(というか印象)は浮遊層には影響を与える場合も有るらしい、とも言われるがはてさて:
BBCらしい記事で、最後のパラグラフを引用します:
世論調査は信用できるのか
現在の世論調査は、ハリス候補とトランプ候補が全国的にも激戦州でも、数ポイント差で接戦状態にあることを示している。これほどの接戦では、勝者を予測するのは非常に難しい。
世論調査は2016年と2020年の大統領選で、トランプ候補に対する支持の規模を低く見積もった。世論調査各社はそれを是正するため、有権者の人口動態をより正確に反映するなど、精度改善のためさまざまな措置を講じていると思われる。
ただし、そうした調査手法の変更は容易ではなく、調査担当者は依然として、11月5日に実際にどういう人が投票するかの予想など、複数の要素について、根拠に基づく推測をせざるを得ない。
引用終わり。
米国大統領選はお祭りらしいから?今回のTV討論会もそのメニューを構成するイベントな訳で選挙結果を左右する要素は少ない|無い、かもしれない等、予測困難な複雑系の数理モデル(にしては不安定な・・・)の行く末は・・・まあ、お祭りなのかもしれませんね(少なくとも私の如き外国人からすると、ああ米国人から見たら外国人の意味ね。私日本人なので:)。
そういう水物(失礼)な中で不規則な反応はある様な無い様な↓
ロイターはまだマシな方だろうか(偏向度数の意味で)。猫好き女(というか民主党)バイアスがミエミエなCNNは引用しません(だって偏向度数が素人目にも判るくらいだから):)
ブルームバーグの記事では最近犬笛老人一味に加わった中二病子沢山おっさん(酷い表現:)がいつものうんちゃらかんちゃら言ってるご様子で(溜息)。
ご自身の所有物であるXでもっと活動なされば宜しいのでは(貴方の所有物だから何言っても宜しいのでしょう?それって何主義、何メディア?、ひょっとして朝日変態レベル、とか(無論、皮肉ですよ。実業界の経営者の優秀さと中2病メンタルは共存するらしい。所謂体は大人、心は中二病、みたいな:)。
クンクン野郎の討論会の失敗と今回の猫好き女のそれ・・・お祭りは続く。