aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

教科書・テキストは本に含まれませんか?

 厚労省の追跡調査に文科省が跋扈(厳しい言い方だが科学の無い文部省ならさもありなん:)して何をしたいのか根拠の無い邪推をしたくもなる↓

www.sankei.com

 大学進学率が56%(Bardさんに訊いた:)で約50%とすると上記調査サンプルの半分の21歳は大学生・短大生の可能性があり、その7割が紙或いは電子の本を0冊しか読まないとする情報を是とする文科省もメディア様も(調査内容にもよるが)

 頭大丈夫?

 と勘ぐりたくもなる。少なくとも大学・短大に通っている21歳ならば講義で単位取得が努めな訳で、講義で教授が書いた本かどうかは別にして全く電子・紙の本無しで学生生活を過ごせるとは流石に信じがたいのだが。

 下衆の勘ぐりに過ぎないが、これって文科省的には予算が削られまくって(まあ、ビーチ前川や日本学術会議らの活動成果大でもあろうが:)図書館員(所謂司書さんやそれを補佐する人達、雇用も経済的にも結構大変らしい。昔検索技術者の集まりでINFOSTAにいらしていた方からお聞きした話を思い出した。)も予算不足で人員確保出来ないとも聞くし、気持ちは解らないでもないが文科省が言うと素直に信じられない弄れた私が居る。個人的にはこの情報に疑念を示すし(理由は上記)、年齢層毎の読書量の情報(出版業界なり、大手書籍業者なり、Amazonランキングを分析するなりして)を俯瞰した上で判断しないと鵜呑みに出来ないくらいに上記記事というか文科省の主張は素直には受け入れられないんだよねぇ、インパクト狙いというか。

 上記情報が正しいのであれば最近の大学・短大は教科書・テキスト本レスで講義しているのか?と素朴な疑問を抱かない訳には行かないのでありました(しつこいけど)。