aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「いまさら聞けない」という呪縛或いはおバカワード

最近の書籍タイトルには言いたい事が少なからずあるが(命令形、〜教科書、等々)これもその一種で訊くは一時の恥という諺を曲解して「他人に訊くのは恥だから替わりに本買え(或いはWebサイトやメルマガ読め)」式の「自己愛商法」であると断定してしまおう…

IT詐欺師について

特に説明無しで「IT詐欺師」という独自語を使ってきたので改めて定義すると 1.IT(のようなもの)をネタにして顧客を騙して金を巻き上げる人或いは団体 2.その関係者或いは下僕あるいは手下、工作員 3.それを糧にしている人或いは団体 と捉えている。…

心理学ジャーナリストってどんな職業?

年末年始武漢肺炎支那コロナウィルスの影響で帰省もせず暇でダラダラ過ごしているので昨日読んだKindle本の書評を書いてみる。 www.amazon.co.jp 所謂意識高い系の自己啓発(笑)本の類で集中力を高めましょう系に分類されるこれまた良く有る本です。内容は…

令和二年を振り返る

令和二年師走に二十八日で仕事収め(仕事があるって素晴らしい)で武漢肺炎支那コロナウイルス騒動で帰省も止めて暇なので少し早いが令和二年を振り返ってみる。 1.失業 契約社員だから覚悟はしていたがいとも簡単に切られるとは(トホホ)。とはいえ人生…

目の疲れを取る方法について

仕事柄終日目を酷使するもので目の疲れを取る、和らげる方法について反芻してみる。丑年なもんで?反芻が最近好みの言葉。 ・前提 ・作業内容は所謂VDT労働。午前5時間、午後5時間で最大8割、最小3割、平均6割で6時間/日。多分全集中で画面凝視してい…

不安を煽りたい人達は利権を守りたい人達でもある件

「不安を煽りたい人たち」という対話本を読了したので感想を書いてみる。 www.amazon.co.jp 上記リンクはKindle本だが紙の本も出版されているがこの手の軽めの新書は有る意味読み捨てでもあるので電子書籍の方が使い勝手が良い電子書籍についての考え方は過…