aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

RPi5

今日はこれしか無いでしょう。RaspberryPi5発表: 20230929 4:16更新:公式サイトより↓ www.raspberrypi.com 20230929 22:46追記: www.hackster.io 上記サイトの情報が正しいのであれば60USD/4GB、80USD/8GBの予定らしい。これ書いた人は35USDでない…

コネクタを記事ネタにする人達

別段悪意は無い(諸悪の根源は官僚国家EU様:)が普段は専門家しか興味を示さないコネクタ如き(だって、US/JPとUKとEU他世界中にあまた存在するACコンセントの規格に関心があるのは海外旅行者だけでしょう?)でうんちゃらかんちゃらと記事ネタになる(する…

AI失業

自分らメディア様も同様なのに気づかない(ふりをしている?)日本経済新聞の記事。 www.nikkei.com iTmediaさんの様なAI要約ではなく、日経らしく人力要約:) 【この記事のポイント】・米でAIの活用を理由にした解雇が始まった・代替可能な職を削減、8月ま…

顔認証

過日、通院でマイナンバーカードを使った顔認証をやってみた。何度目かになるがマイナンバーカードの(一部メディア様と活動家:医療関係者含む:)の馬鹿騒ぎについては以下参照: aki-iic.hatenablog.com 今回は都合、2つの顔認証システムを体験した。無…

NB(NetBanking)

NBはNBでもNetBankingの方のお話(ある意味続き)。令和のネットバンキング初心者として環境整備を進める。今回は: 1.クレカの決済をNBで閲覧:これはそもそもクレカ+銀行カードなので当然だが、郵便受けにカード明細の封書を開いて今様に気づく。多分こ…

団結は戦争を防ぐ

ウクライナ大統領の国連演説全文、日本経済新聞による翻訳掲載: www.nikkei.com 時間が許す方は是非全文を一読されると宜しいかと思います。狐・支那プー・デブ(戦力外だが狐は弱っている時はデブでも何でも使う、これはデブも同じでお祖父ちゃんの遺伝子…

狐と変態と二発のミサイル

奇を衒い過ぎのタイトルかもしれないが2022年(去年)に発生した英空軍のRC−135WをロシアのSu-27がAAM2発(内1発は目標を外れ、2発目は発射出来ずランチャーから脱落?した)を発射するが、目標を外れたか発射出来ずにRC−135Wは無事であったと…

RaspberryPi Zero 2W

株式会社ケイエスワイに注文していたRaspberryPi Zero 2Wが届いた。最近徐々にRPiの供給が安定する代償に?大幅な値上げされる店舗(秋月とか)がある中で令和5年長月十六日現在、2,915円というのは感動モノ↓ RPi Zero 2W 20230916 御覧の通り2,91…

老朽化

2010年に補助金で配置したEV充電施設が老朽化し、不採算で撤退するケースも少なくないらしい、新しい(EVが新しいか否かは別にして:)技術が超えねばならない普及に至るかを示す壁だが、経産省も国交省もやる気満々の様だが、毎度の事で民間、今回は特…

コネクターに拘るEU官僚様:)

スマホのコネクター一つにも拘るのがEU官僚様の矜持なのだろうか(無論、皮肉ですよ:) www.itmedia.co.jp さて、活動家の皆様は 国家権力(EUの事ですよ:)の介入で一民間企業の製品が歪められた〜 とか馬鹿騒ぎしないのでしょうか(しないのでしょうねぇ…

黒猫と電池車

最近常態化しつつあるitmediaから。黒猫電池車2tのニュース: www.itmedia.co.jp 今迄ネチネチ電池グルマについて批判してきたが、黒猫の如き業務用車両(無論、タクシー等も含まれる、当然公共交通も)であれば計画的にインフラ投資含めて推進出来る筈(…

OTP

MUFGではNBはネットバンキングを示すらしいが、タイトルのOTPはOne Time Passwordの事で同じワンタイムでもProgramではなくてパスワードの方でありました。 MUFGに限らないのだろうけどネットバンクでは認証の為のOTP要求がトランザクション毎に求められる(…

SoM

自分でも矛盾する事を言っているとは思うのだが、SoM(System On Module)で支那メーカが安価で色々なチップのSoMを出しているのを数ヶ月前に発見して、今更に眺めている。無数に有る支那SoMベンダの一つと思われる: www.myirtech.com 支那製品の魅力は価格…

NB

NBとは当業者では未記帳データを示す。何を言ってるかといえば18年程前に開設した口座でネットバンク機能を今更だが利用し始めたというお話。 発端は某MUFGで開設した口座でネットバンクは特別な申請不要(某みずほでは本人確認書類がうんちゃらかんちゃら…

手口公開

これまたitmediaの記事より。Googleが北朝鮮からゼロデイ攻撃を受けるに至った北朝鮮の手口を公開した。単なるセキュリティホールだけでなく、SNSのセキュリティホールから攻撃対象の相手にSNSで近づき、攻撃を加えるというヒューミットを組み合わせた効果的…

アシスタントAI

OpenAI社長さんの提案。無論ポジショントークであるから、自社製品の優位性と販売推進の為の提案でもあるが、それだけとも言い切れない面も。少なくとも過去のIT詐詐欺師共の無責任ツール(RPAとか、Excel+○○とか)に比べりゃ、類似の道具で遊んでいる(Goo…

失望

G20で支那と狐にコケにされたインド首相が怒っている: www.bloomberg.co.jp GDPより人間がとかご本人なりに練り上げた声明を出したのに狐も支那プーもそれどころでは無く、狐は物理的に戦争に負けそうだし、支那は経済破綻で長老からの諫言で(を理由にして…

正式調査

折角クンクンが膨大な工数を使ってデカップリングやってるのに支那から7nmプロセスと思しきKirinベースのSoCを搭載した製品が堂々と公開(プロパガンダの可能性も高かろうが)された為、クンクン正式調査、らしい: www.bloomberg.co.jp さてどこから技術…

打ち上げ成功

設計要因(新規開発だから避けて通れない鬼門だが)による打ち上げ失敗が続く国産ロケットの中でH2Aの打ち上げ成功の報道。サイエンスポータルより: scienceportal.jst.go.jp 宇宙開発に限らず科学技術に基づく、というよりは現実世界のものづくりではPDCA(…

焦げ付き

そりゃ経済破綻すりゃソ連崩壊の時と同じで経済支援なぞ不可能な訳で、焦げ付くのも当然: www.nikkei.com 経済破綻→デフレ→焦げ付き→共産党への不信→??? を支那プーに諫言した長老さんは心配しているそうだが・・・ それにしても日経さん、いくら鶏頭で…

耳を塞いで目を閉じてたらそこから逃げられない

古い曲の歌詞で恐縮だが、もはや日常光景と化してしまった小箱に従属する二足歩行動物について。またまたitmediaから: www.itmedia.co.jp この記事のタイトルには疑義があって、グラフを見るに: 30代も58%だから40未満の約6割と書くと印象が変わっ…

ゲートキーパーさん

最近はitmediaさんからの引用が多いが、それだけ有益なのかなぁと今は見做している。少なくとも駄目テックよりは百万倍も良い印象。で、本記事のゲートキーパーとはEU様が命名されたそれであって、標準語とは言い難い、所謂EU方言の一種: www.itmedia.co.jp…

スパイ活動

何を今更感があるものの、クンクンランドからわざわざ報道するのは相応の理由があるのだろう、翻って我が国ではスパイ防止法が無い事と島国故の無防備心(大嘘です:)か、スパイにも優しいお国柄(伴侶に迎える方もいるそうだし:)。 jp.reuters.com この…

長老の諫言

日経にしては珍しい記事。どこまで真相に近いのか・そうでないのかは不明(支那共産党の奥の院の事故)だが、支那プーと言えども、長老の言葉は聞かねばならず、それに反抗したというプーさんの毎度の逆ギレ: www.nikkei.com 以下記事から引用: 折しも、中…

遅々として前進

タイトルは将官クラスの元陸自OBの言葉らしいが、現在進行中のウクライナ軍の反撃はベトナム戦争以降に米軍が行った湾岸戦争、イラク戦争での圧倒的航空優勢下の陸軍進撃とは全く異なり、狐もウクライナも双方が制空権を掌握できぬ状況の中で、且つ大きな損…

長月

長月に入ってもまだまだ30℃超えの猛暑が続いているが、そんな事お構い無しにウクライナ戦況は厳しさを増している模様(狐フォロワーメディア様はウクライナが、それ以外の専門家・西側情報筋は狐が厳しいと:)。最近はモスクワを不定期にUCAVで攻撃するだ…

招待撤回

戦争中(狐@主席エクソシスト的には特殊作戦:)故、考慮されるべき事柄であろうが、一度招待すると言って撤回は財団が意図したものなのかそうでないのか。。。 www.bbc.com 一方、ウクライナ大統領は国連安保理に出席する見込みらしい。常任理事国は拒否権…

水は水

何やら東大出の文系活動家さんがT2O(三重水素水、所謂トリチウム水の事ね:)が生体濃縮される〜とかおっしゃってるらしい。はてなさんのブックマークより引用: b.hatena.ne.jp 元々その程度の文系ちゃんだったとも言われている(後知恵)が、晩節を汚す系…

まとめが上手

最近、呪文以外にGoogle Birdくん|さんとキーボード対話して情報抽出・整理する事がある。生成型AIの特徴として要約・まとめ機能が人間より客観的で結構上手(コンピュータは忘れにくい:記憶違い含めて:)ので向いているのだろう。なので、AIセレクタリー…

広告収入は生命線

いや、GoogleさんのというかYouTubeの強制広告の高圧的態度を見るにつけ、Googleのビジネスモデルは広告収入モデルに立脚してるのだなぁ(偉そうな事を言ってるが所詮はテレビの広告収入モデルの模倣に過ぎない)と反芻する。とうとうYouTbue playerの回数制…