いや、GoogleさんのというかYouTubeの強制広告の高圧的態度を見るにつけ、Googleのビジネスモデルは広告収入モデルに立脚してるのだなぁ(偉そうな事を言ってるが所詮はテレビの広告収入モデルの模倣に過ぎない)と反芻する。とうとうYouTbue playerの回数制限(3回再生しても広告ブロックするとプレーヤーを殺す)の凶行手段にYouTubeが出たので、しぶしぶAdblockをYouTubeサイトだけブロック解除とする。
まあ、それだけ広告収入モデルは重要(他に収入源無い訳で、所詮はサービス業だし、広告代理店直販という機能は電通ら広告代理店の売上を横取りしただけの事)らしく、生成型AIだの、Roboticsがどうちゃらとか抜かしているIT詐欺師も、ラジオ放送が始まった100年前からのビジネスモデルを踏襲しているというお話。
これが他の情報サイトならAdblockは外さない(正直、外すだけの価値が無いゴミサイト(失礼)程、ブロック外せと煩いが当然、無視:)。
ユーザには広告をブロックする権利はあると思っていたのだが、YouTubeにはそれが無いらしい。広告見たくないなら金払えというのは押し売り商法を彷彿とさせる。これもラジオ・テレビ時代の手口でビジネスモデルは早々変わるものでもなく、それだけ広告という手法を編み出した先人は賢いという事なのだろう。
20230903 08:08追記:
とかまあ偉そうな事書いてはみたが本ブログ含めて世の無料系アイテムの多くは広告収入で成り立っているのだからYouTubeと胴元のGoogleだけを揶揄するのは筋違いなのだろう。もし本ブログが有料だったら・・・まあ、やってないな。。。
20230903 18:57追記:
広告といっても左上のサムネイルに広告が掲載され、停止も可能で、ある程度選択バイアス(+/ー)も設定出来る様なので、サイトのえげつない広告よりは遥かにマシではあるが、コンテンツ前後の広告はTVのCMそのものだからストレスではある。YouTube/Googleなりにターゲッティング広告の為のデータ収集技術含めて努力はしている様で。。。