これは全くの自己満足な件なので適当にスルー頂けると幸いです。
PSD書込み環境に使っていたRAISONANCE社のRLINKというUSB接続のSTM32/uPSD書き込み・デバッグツールを使っていたのだけど行方不明になったので諦めていた処、STの商品コードのSTX-RLINKはディスコンになっていたがRAISONCE社の商品コードRLINK-STDで販売されていると知り、注文:
https://www.digikey.jp/ja/products/detail/iotize/RLINK-STD/9923059
尚、開発元のRAISONCE(フランス)社も直販を行っている様で:
130EURだそうです。今どきこんなもん買う人なんて居ないだろうけど地味に販売し続けてくれてるメーカさんに感謝。