aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

趣味・道楽

Renesasさんのrisc-v32(つづき)

すみません。本タイトルも同一の物がある(自己忘却)ですが今更タイトル変更もアレなのでそのまま進みます。で、R9A(renesasのrisc-v32マイコン)のデータシートを閲覧したりした時にやたら認証が煩いので何だろうと思いつつ和文のデータシートもあって良か…

RenesasさんのRISC-V32

RenesasさんからのメールでRISC-V32(R9A)が量産体制であるのを知る。何年か前に比べるとタイミングとペースが早くなったような(褒め言葉です): www.renesas.com クロック48Mhz、低消費電力で1.6〜5V動作の小ピンマイコンから始める模様。toolchainも…

eIQ toolkit

eIQ toolkitはwindowsとUbuntu20.04がサポートされている様で、前述の通りUbuntu22.04は未サポートという事なのでN100miniPCのwindows11に導入してみた。オプション全部オンにしたためかはたまたN100の為かサーバのデータ量の為かインストールには結構、時間…

M5Stack NanoC6

えっ、M5Stack止めたんじゃなかったの(疑念)?と言われそうだが、そのとおりです:)。昨晩スイッチサイエンスさんのhpをチェック(案外、こまめにやってるのはRPi難民時代の習慣だろうか:)して発見。@1100円でこの仕様であれば激安なので試しに…

今日の室温最新バージョン

GA4のログ解析によるといまだにアクセス頂いている様なので今日の室温を(すみません、ネタ思いつけなくて:): 今日の室温バージョン aki-iic.hatenablog.com なんだかんだで2年半程、問題無く動作してくれている。rpi2bは熱問題もほとんど無く(最近の4b…

FRDM-MCXN947(続き)

Ubuntu 22.04でFRDM-MCXN947(長いので以後N947)でMCUXpresso(長いのでMCUXp)のdebugが動かない件の続き。結局N100miniPCにwindows版のMCUXpをインストール・環境設定し、無事N947がWindows11のMCUXpで動作するようになりました。やはりそろそろLinuxじゃ…

FRDM-MCXN947

NXP公式からdigi-keyに注文していたFRDM-MCXN947評価ボードが届いた。注文したのがJSTで3月9日で届いたのがJSTで3月14日頃だったので5日で到着。普通のUPS(国内は福山通運さん)で置き配達して下さっていた。福山通運さん、ありがとう。 1.お写真 …

全文検索デスクトップDB

10年ぐらい前にfessという全文検索型DBを使っていた頃がありまして、PDFのデータシートや各種資料からヒットワードを含む文献を抽出・表示してくれるDBでありました。その後ご無沙汰していたのだが、最近再導入したくなってfessを探して導入を試みたのだが…

熱くならないプロセッサ:)

低消費電力を言いたいのだろうけど、というかNVIDIA等のGPU系のAIアクセラレータに比べるとRenesasさんのDRPは熱くならないプロセッサです(キリッ)と言いたいらしい。EETimesの記事: eetimes.itmedia.co.jp 先日のNXPのMCXN94/54(元々はi.MX9系に搭載さ…

弥生

いつの間にやら令和六年ももう弥生。弥生に一つ歳を取る(取った)身としては微妙ではあるが何か仕事に就いている以上はカレンダーの奴隷(被害妄想です:)の日々は当面続く。現役時代には60過ぎても仕事にありつける(注:分野限定:)なんて思いもしな…

一方AMDはFPGA付き組込み用マザーボードを提供する

IntelのAlteraからAlteraへのAMDの返し。歴史を省みるにAMDという会社がPC用プロセサが不況(Intelに負けて販売が減少)すると組込み系プロセサに活路を求める傾向が見られる様だが(単なる個人の主観です:)今回はどうか? www.eejournal.com タイトルイラ…

アーキテクトとエッジAI

RapdusさんがAMDやAppleでプロセサやSoCのアーキテクトとして活躍中の著名人(らしい)を同社のEdge AIチップ開発に向けて招聘する模様。2nmプロセスの確立を想定したプリケーション(半導体チップ視点での)への先駆という事らしい。 取らぬ狸の皮算用で…

miniPCと23インチモニタで在宅:)

コマ稼ぎの有る有るなネタだがA285+マルチモニタに限界を感じ、他にも諸般の事情でどうしてもWindowsアプリケーション(まあ、PDF編集なのだが)を快適に動かしたく、最近話題のN100ベースのminiPCとやらにPhilipsの23.8インチというアンバランスな組み…

RLINK

不作為で再配達状態にしてしまっていた(UPS様、ごめんなさい)digi-keyに注文していたRLINKを先日回収した。今どきRLINKを入手する変人は極東の島国では多くは無いのでは?と勝手に妄想している。 RLINK これはオリジナル(STがOEM型番で販売していた頃)の…

ペットロボット

2月22日は猫の日だそうで(商魂逞しい、とも)、それに合わせてペットを飼えない人や介護用途の猫型ロボットではないペットロボットの記事: prtimes.jp Amazonで調べると1.5万円程度で類似の猫型ペットぬいぐるみ(撫でると鳴くらしい)は存在する様…

情報源

Google Gemini(旧姓Bard)を日々使うのは辞書を使うかの如く日常な方も少なくないと思うが、知識の情報源(原典、引用先)についてGeminiさんに尋ねたら真面目に応えてくれた(嬉しい): Geminiさんの情報源(自己申告) サプリや薬剤に関する情報源を問う…

本多通商さん

本多通商と聞いて反応される方はオジサン/オバサン以上ジジババ未満の年代層と想像するが地味にまだ用途限定型アプライアンスサーバ(独自)を発表されているご様子: cloud.watch.impress.co.jp アーキテクチャは都度変わり私が20世紀末頃買ったのはMPC8…

如月

如月五日にして関東で大雪、といっても10〜15cm程度と思われるが雪がほぼ無い関東ではそれだけで電車が20分遅れたりする。帰宅時はシャーベット状の雪を不慣れな(南の裏日本出身故、雪は苦手)足取りでいつも以上にノロノロと歩きつつ、靴の中にシ…

X1tablet のキーボード

数年前に中古で買ったx1 tabletを使っているのだが(それもm3の:)予想はしていたが本体とキーボードのつなぎ目がフレキの為か構造上弱い(当然)為かキーボードを認識しなくなったのでAmazonに9800円でスペアのキーボードを注文した。まあ、x1 table…

AM放送34局停波

とうとうこの時が来てしまった様で。iTmediaより: www.itmedia.co.jp 細目を引用するに: 何とRKBとKBCも入っておりました(涙)。知る人ぞ知る(福岡ローカルですみません:)RKBとKBCの壮大な中継塔は維持だけでも大変そうでそれも含めて休止(停波の誤り…

RPi代替品?

徐々に供給が安定しつつあるRPiにとっては不要な情報かもしれないが2〜3年前は貴重な情報源となっていたかもしれない。とはいえ20種は無理しすぎな企画でArduino MegaやMicrobitまで入れないと20種にならないという企画段階の失敗臭も少々: www.ubunt…

RP2040にTensorFlow Lite

技術的な情報はほぼ無くプロパガンダ臭もする。財団の影は言い過ぎかもしれないが、ウェールズがどうちゃらとか言われても極東の島国の黄色い野蛮人には意味不明。ウェールズと言えばホームズ物では気性の激しい女性の出身地としてしか知らない私は引き篭も…

RLINKまだ販売してたんですね

これは全くの自己満足な件なので適当にスルー頂けると幸いです。 PSD書込み環境に使っていたRAISONANCE社のRLINKというUSB接続のSTM32/uPSD書き込み・デバッグツールを使っていたのだけど行方不明になったので諦めていた処、STの商品コードのSTX-RLINKはディ…

risc-v32imc(esp32c3)

買おうか買うまいかと数ヶ月迷っていたが(別段それほど迷う事柄でもないのですが:)risc-v32imc(esp32c3)のスイッチサイエンス製のボードを入手: ESPr® Developer C3(RISC-Vシングルコア)www.switch-science.com esp32c3 商品の説明をするにESPr(tm)Dev…

海月

今頃?って言われそうだが昨晩からX1tを生贄にしてUbuntu22.04にアップグレードし、うまく行ったのでA285も22.04にアップグレードした。本当今更だが、日常使うOSはどこぞの不安定OS(21世紀になっても、だ!)のようなアップデートテロでは困るので十分安…

Bardさん利用方法ランキング

Google自身によるBardさん@試行中の利用方法ランキング。impress watchより: www.watch.impress.co.jp Bardさん@試行中の1ユーザとしても共感する内容。試行版だからこうして利用状況もGoogleのサーチエンジン同様に公開されてしまうから、仕事に用いる…

RenesasさんのRISC-V32

RISC-Vどうだろう?と書いたらRenesasさんからRISC-V32独自開発の記事。EEtimeより: eetimes.itmedia.co.jp これによると急成長のRISC-V市場にARMでは(社内の派閥抗争もあり)出遅れたRenesasがRISC-V32(ここ重要。64ではなく)独自MCUを発表した模様。…

M52

久々にEETimesより。サラミ戦略な変態大英帝国(組織上は禿の手下:)のファブレスメーカのチマチマしたIPのリリース: eetimes.itmedia.co.jp この変態大英帝国のファブレスIPベンダさんの凄い処は一度獲得した市場はあの手この手で死守する継続的努力を惜…

PSDAbel

UMONをアセンブルしたのでハードウェアというかFROM+SRAM+PLD+IO=PSDというチップが昔々ST(元はイスラエルのWSI社をSTが買収)からPSD8xx,3xx他のチップとPSDSoftExpressというAbelベースの開発ツールが提供されていました。PSDSoftExpressは無償で提供さ…

Universal monitor

齢老いて時間感覚がどこぞのエルフ並になってしまった為か(若い頃はボード製作に数ヶ月超える事は無かったのに:)、今年の如月に発注・入手した基板が未だに真空パック保存され、唯一の実績として広島から上京した学生時代の友人に生基板を渡しただけとい…