aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

ブロックではなくデカップリング

 日本経済新聞さんは経済以外はまともな場合が多い事もあるが、こと経済特に支那関係では国際情勢から視点が外れた独自解釈が見られるがこれもその一つ:

www.nikkei.com

 あの〜、クンクンランドを筆頭に西側諸国は価値観を共有しない権威主義国家、特に支那を安全保障上の理由からサプライチェーンからデカップリングする政策を淡々と進め、我が国含む同盟国にもそれを求め、岸田政権もそれを推進する立場にあるのは規定事項であり、それをまさか日本経済新聞の記者が知らぬとはあり得ない。どうもこの記者さんは年代上そうなのかもしれないが20世紀の東西冷戦時代とCOCOM(何度も出して恐縮だが、最近はソ連をご存知ない若い世代の方も多いので:)の知識が少しでもあればかような無知に基づく不正確な記事を書く様な事はなかったろうにね。上記無知なる日経記者さん(確信犯なら記者不適格で朝日新聞なり変態ら衰退社への移籍をお勧めする:)とは無関係に監督官庁は粛々とデカップリング政策を進めており:

www.bloomberg.co.jp

 リアルであろうが無かろうがこれは戦争なのだから犠牲・損失が出ない筈も無く、それを殊更拡大誇張するのがそっち系のメディア様の手口で、日経さんはそこまで知恵が回らない(経済に知恵は要らない:)から、主観を交えないAIさんに記事を任せた方が色々な意味で宜しいのでは。せめてアシストとしてのAI活用は(既にやっている筈ではあるが)推進しないと朝日・変態系の人力衰退産業の仲間(日経シニア記者さんはそれに分類されるので早期引退を勧告:)になっちゃうよ(笑)。