ハンダセラピー(笑)でまだハンダ付け(IMTだけど)が出来そうな自信を少しづつ取り戻しつつある今日この頃、文月九日の神奈川県は明日から35℃台の猛暑になるのでありました。まあ、それでも意識高い系の地球温暖化を防ぐ為にご活動されているメディア様や活動家(その多くがソ連崩壊で失業した方々らしいから活動家で良いよね?)の方々は東京電力の要請に快く応じて、エアコンフリー、超省エネ、再生エネルギー(発生元は問わず、無論有機Gas大歓迎:)なご活動をされているかと思います。個人的には環境破壊大国の支那プーとクンクンランドに活動力を集中すればより大きな効果が得られるのではと思うのだが。それと戦争は最大級の地球環境破壊だからどこぞのグレタ醜女(赤)はウクライナだけでなく、心の故郷の狐ランドで地球環境保護活動に励まれては如何でしょうか。まあ、狐が構ってくれるかは別にして。ああそうそう、大スポンサーの支那共産党様にもご活動を忘れずに(お里が知れる、支那プーには何の批判もせず、文句言ってもお仕置きされない”優しい国”だけ文句を言う典型的な内弁慶パタン。ああ、未成年だから許されるんだっけか(欧米では:無論以下略:)。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1.MCP100
如月に基板入手したが放置プレイ状態で、ベアボード1枚を皐月に上京された学生時代の友人に渡したのが唯一の実績(回路基板ではなくノベルティ的な(トホホ))であったが、先のハンダセラピーで僅かにやる気が回復してきたので、行方不明のパーツを追う事はせず(除くPSD854)、新たにdigi-keyと秋月に注文した。奇跡的に72Pin SIMM socketも高価ではあるが注文可能で鬼門のM48T08も2個残っていたので国内個人では入手困難な52Pin PLCCソケット類や16550(Exar製の模様)等々を注文。
UPSが8月にストライキに突入する可能性があるとの事だが7月8日の注文だからどうにか間に合うだろう。それ以外の小物は秋月で大体揃うのでIMT抵抗はシリーズ物、積層セラ(IMT)はパック物で面倒を省く(ちまちまBOM見て注文するのが面倒で:若い頃は楽しかったのに:)。その中でミツミ(当時)のPST520なるTO-92のリセットICは流石に入手困難なようで、代替品を探して出てきたのがタイトルのMicrochip MCP100でありました
パッケージはTO92で良さげだが悲しいからピン互換が無く、出力もオープンドレインでは無いので細工・修正が必要だが他にTO92で使えそうなICを見つけられなかったのでこれの4.5V検出タイプ(MCP100-450)を注文。回路図から非互換部分を検討するに
PST520 MCP100(D suffix)
Pin 1 VCC RESET
Pin 2 GND VDD
Pin 3 RESET VSS
とものの見事に異なっておりました。MCP100にはH suffixというのもある様でそれは2pinがResetでこれも互換性が無い。まあ、アマチュア的にはTO92リードを曲げて基板に挿入すれば何とか。ODの件はマニュアルリセットSWと喧嘩するが抵抗入っているので(アマチュア的には)壊れないかなぁと(リワーク時に盛り込む、見込み:)。
リセットICは世界中のベンダが自由自在なチップを出してるのが現実(特にSMD化以降)で昔のTL7705の如き標準は存在しないので、それでも似たような仕様のTO92パッケージを出してくれてる所謂残存者利益モデルのMicrochip社には感謝しなければならないのだろう。薄利多売もここまでくれば大したものである。個人的には(現役時代含めて)長期安定供給してくれるベンダには只ならぬ恩義を感じているので無意識レベルでそういう昔からのベンダを選択してしまうのかもしれない。