aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

流感

 季節がらとも言えるし予想もされていたが本格的に流行している模様。珍しく厚労省情報をウェザーニューズが記事にしたパタン:

weathernews.jp

 確かに満員電車の中でマスクもせず怪しげな咳をする見るからに体力に自信有りそうなおっさんを見かける様な今日この頃。流感に罹るのは自己責任だがそれを周りに撒き散らす事だけは気をつけたいものです。

 武漢肺炎(新型コロナとその亜種)騒動が過去の物かと思えば・・・うがい・マスク・ソーシャルディスタンス・健康管理はインフルエンザだろうが謎の〇〇起源の風邪の様な症状の流感だろうがワクチンなりの対抗処置が提供される迄は上記作法で対処するしか無い。

 今の処はインフルエンザ混合ワクチン+上記作法(特にマスクと距離だろうか、混んだ雑踏に近づかないのも吉)でどうにか体調維持しているもののこれから寒さも厳しくなり、体力任せでウィルスばら撒く馬鹿野郎・バカ女(おっと口が滑った、上記作法を守らぬ輩の総称:)を避けるぐらいしか手が無さそう。

 年末年始はオフラインの宴会が復活している様なので企業秘密をバカでかい声で漏らしまくる馬鹿社員も黄色い電車の中で定点観測される様だが(気をつけましょうね、コンプラは営業・SE職でも適用されるのでは、出向社員さん含めて:)

 全然関係無いけど職場の周辺でノートPCをLid Openにしたままで会議室・事務所に階段移動する若い方を見かける(男女問わず)だが、セキュリティと安全衛生(躓くとか)を鑑みてどうなんだろうとか思うおじ(い)さんが約一名(私です)。

 こういう雑(ああ、主観ですよ、主観)な風景を見るにコンプラだのセキュリティクリアランスなどという方言は所詮ごく限られた分野の価値観に過ぎないのだろうかとか反芻したりする。