aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

Quartus2 13.0sp1+DE0+cpu15

 代わり映えがしないが例のcpu15(第7章バージョン)をDE0で動かしたので取り敢えず。↓

cpu15第七章Σn=1..10

 次にΣ n=1..11を試したくて fetch.vhdを修正

"100001100001011",    -- ldl Reg3, 11

 期待値はΣ n=1..11 = 66 = 0x42 となる筈で実行すると↓

Σ n=1..11

0b'0100 0010' = 0x42 = 66

 となりました。めでたしめでたし。

 使用したのはLenovo Thinkpad A285 Ubuntu 20.04 Quartus2 13.0sp1 Terasic DE0で書き込みも正常動作(あたりまえ)。

A285 Ubuntu20.04 Quartus2 13.0sp1 Terasic DE0

 本書(CPU10講のcpu15はエミュレータのCソースもvhdlのソースも簡潔で読みやすいのでこれをベースにちまちま弄ってみようかと思ったりするが多分、ghdlのタイミングシミュレーションレベルで満足してしまう可能性大(トホホ)。

 恥ずかしながらこうした物(エバボードも立派な物故)に触るのは多分1年振りぐらいだと思うので(最後にハンダゴテ握った日を思い出せない(涙)。。。)物(リアル)への回帰が来年のテーマだろうか(○○とも:)。

 年末年始休みの暇つぶしネタがまた一つ(良かったよかった)。。。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07WNLZJC4/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_image?ie=UTF8&psc=1