aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

水素エネルギー

 揶揄してはいけないのだろうが講談社現代新書(クリーム色の表紙の長手新書判の当時はおしゃれで見栄を貼りたかった当時中学三年生だった私には魅力的に見えた)に同タイトルの新書が出たのが50年程前だったと記憶している。

 今のNEDO、当時の通産省(今の経産省)が今で言う処の水素自動車(当時から水素の蓄積方法が課題と書かれていた気がする)やオイルショックとそれによる物価高、インフレで国民生活と日本経済に安定したエネルギー供給(当然、当時は原子力政策が主体であった)に関する情報が中学生でも理解できる形で記載されていたと記憶している。

 その中で記憶に残っているのはサンシャイン計画というもので多分、今でも名を変えてかそのままかしれぬが水素エネルギー他代替エネルギー施策として今のNEDOが中心となって進めてきた50年以上に及ぶ活動(実際は、配下の民間企業や研究機関の成果が中心なのだろうけれど:)成果がやっと環境馬鹿共のナラティブ(断言してしまおう:)も加勢して周知となるに至る:

www.fnn.jp

 引用にリンク切れするメディア様(それもフジ)を用いたのは私なりの皮肉で鶏頭メディア様はこの次にはEV推進しないトヨタ叩きとか日本の自動車業界はEV対応に遅れてBYDやテスラに未来の市場を奪われてしまう・・・とか毎度の文系理念デッカチ鶏頭無思考非線形(歪の意)選択型伝搬(報道しない自由の意:)に戻るのだろう。まあ、これがテレ東だろうが報道特集だろうが同じだろうけど。

 それはともかく、NEDOさん、長年の活動が他力とは言え、メディア様にも着目されるようになって良かったですね(棒)、と申し上げておこうか。