aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

2024-01-01から1年間の記事一覧

狐の衛星システム妨害(怒)

何度か報道されている事柄だが旧ソ連系の通信社の報道しかしない(どうしてなんでしょうね?)我が国のメディア様とは異なりそんなのお構いなしに報道する外信記事より。 日本のメディアの公平度ランクが先進国中低評価なのはこの辺が原因なのでは(鶏頭のく…

Is Ai Hype?

受け売りではありますが、一部のIT詐欺師共やその走狗のメディア様(日経駄目テックとか○○メディアとか:)には冷水かもしれないが2回のAIブームが失敗している歴史から今度こそはと三度目の正直的な煽り方(まあ、煽っているのは利害関係者だけならず前述…

ロングコンテキスト

未来を語れる事(実現してもしなくても:)はきっと素晴らしい事(妄想や虚構やナラティブでない点に注意)でGoogleさんのいつものスタンスの記事とも言えるがLLM全盛の今では近い将来、SQLなり独自検索技術を生業としている人達がその職を失う(まあ、何度…

文月

いつの間にやら文月(梅雨は何処に行ってしまったのだろう。関西東海は大雨のようだが)。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.H3三号機成功(祝) www.itmedia.co.jp とにかく成功して良かったです。 2.…

自律運行

航空機のオートパイロットはレシプロ機の時代から存在し(それなら航海技術は?とかツッコミを受けそうですが;)狭っ苦しい地べたを高々100km程度で移動する自動車なる分野における自動運転(それも運転手付きの)が中々実用化しないのに対して、3次…

F-16投入

今日が2024年6月28日(金)だから来週から公式にウクライナがF-16を投入するらしい。ロイターの記事: jp.reuters.com 半世紀前に基本型が開発されたF-16(LWF計画から換算すると)だがその後開発されたSu-27/Mig-29/33らに対抗出来るかと言えば・・・…

SVR

ウクライナ戦争で劣勢(情報操作の可能性があります、私の:)に立たされつつある狐は本人がKGB出身だけあってかそれとも帝政ロシア時代からの伝統なのかは知れぬが情報活動には熱心らしい(これは権威主義体制共通とも言えるが旧ソ連で顕著)が、高いセキュ…

今年の武漢肺炎(亜種含む)ワクチン

最近混雑している通勤電車内で突然、不自然過ぎる咳を連発する重客(まるで2020年の武漢肺炎が猛威を奮っていた時の様な)を見かけるのが不安な今日この頃でありますが、CDC(まあ、信頼性に疑問符があったり無かったり、これも犬笛老人効果、ととか?)…

Neo6502

Google Newsから辿って出てきた記事だが↓ daily-gadget.net 何と言うか知名度の高いワードでPV挙げたい為かどうかは知れぬがAppleII互換プロセッサなんてあるんだ(へえ〜)。昔々日立がHD64180を発表した時のCP/M互換プロセッサ(古語ですな)を思い出して…

PMC

F-16投入も含めた西側装備の大量投入に向けてそれをサポートするPMCをクンクン野郎は承認するらしい。NATOの公式介入が難しい状況からして現実的な判断だろう(か)。CNNの記事。 www.cnn.co.jp PMCだから西側も狐同様にワグネルの如き傭兵を投入する〜(棒…

核大国:)

奥ゆかしい日本人は大国を自称する輩を由としないものだが(注:一部のメディア様や活動家さんは異なるかもしれません:)ウクライナ戦争で嘗ての連邦構成国たるウクライナの猛攻で2wの特殊軍事作戦:)が3年目になり30万人(70万とも)を超える戦死…

期待外れ:)

ブルームバーグの記事。どういう訳か我が国のメディア様は報道したがらない?支那デフレで経済衰退を外信さんはそんなのお構いなしで事実をありのままに(褒めすぎかもしれないが)報道なさる。忖度という言葉は支那や狐へのメディア様の姿勢を表す言葉なの…

予備的異議告知

悪の帝国(マイクロソフトの事:)と言えども官僚国家EU様の印籠には抵抗出来ないらしい(母国のレーガンを動かすと変態ゲイツ君がイキってたのは遠い昔:)。ITMediaの記事: www.itmedia.co.jp 個人的に興味深い箇所を引用するに: 欧州委員会は昨年7月、S…

自分のデスク:)

ふ〜ん、これってリモートワークだのフリーアドレスだのを推進してきた勢力には意外な展開なのだろうか?所詮は需給バランス(つまりは蒔絵の量と質)に基づくものかと言えば多分後者だろうか。ブルームバーグの記事: www.bloomberg.co.jp うん、そりゃ、フ…

煽り記事

Business Insiderと言えば既に角度が付いた(良く言えば主張が明確な:)サイト(敢えてメディアとは言わない:言えない:)故、昨今話題のAI系煽り記事は読者数かPVアップに繋がる良きネタではあろうが↓ www.businessinsider.jp ごめん、煽りタイトルも前半…

背水の陣

日本語に訳すとこんな感じか。噂通りAlexaが有償化サービスとしてLLM搭載で再登場の模様。 jp.reuters.com どこの民間企業でも不採算部門は針の筵だろうがベソスの影響力も潰えたのか?存亡の危機なAlexa部門の将来は?以下引用: [サンフランシスコ 21日 …

無償開放

まあ、当然とも言える対応。マイナンバカードもICチップ使わにゃただのカードで偽造され放題(実際、ICチップの内容は☓だがカードの見かけは立派:人間の目視チェックに耐えられそうな意味:な偽物が存在しているという)だからこれぐらいは政府でサポートし…

オープンモデルの組み合わせ

おもしろいサイトと記事を見つけたので引用します。arXivを引用している一般向けとはやや異なる専門性有りに見えるサイト: wirelesswire.jp 煽り気味のタイトルは置いといて以下引用: 昨日発表されたKarakuri社のLLM、「KARAKURI LM 8x7B Instruct v0.1」…

疑惑のチタン

Forbesの記事。日経が経済以外の記事はまともな物が多い様に私の主観ではForbesは物や事実(最近ではウクライナ戦争、安全保証等のリアル空間)系の記事はまともな物が多い印象ではあるのだが・・・ forbesjapan.com 程度の差こそあれ品質問題は世界中(無論…

経済的代償

10月に後任と交代見込みのNATO事務総長の最近活発化しているステートメント。今度は支那に対する直接的(NATOは軍事組織故)なメッセージ: www.bbc.com 当然ウクライナも怒っている: www.bbc.com 律儀なNATO事務総長は狐がデブに乞食ツアー(口の悪い人…

長時間テレワーク

神奈川ローカル紙:)の記事が何故かGoogle newsであなたの好みにフィルタリングされたので引用してみる。テレワーク関係無さそうだが: www.kanaloco.jp 以下引用: 横浜市内のメーカーに勤務する50代女性が適応障害を発症したのはテレワークでの長時間労…

コミュニティーノート

模倣は最大の賛辞とも。ITmediaの記事。 www.itmedia.co.jp XのコミュニティーノートをYouTubeが模倣する。大変結構ではないでしょうか。他のベンダも類似なり模倣なり更に良い方法があればそれを実装するなりされると宜しかろうしそれが技術で可能なのが所…

NATOの核兵器配備

狐やプーの如き権威主義体制は痛い処を突かれると痛いと素直に反応してくれるのでその意味では非常に分かりやすい。愚者の典型的パタン:) jp.reuters.com 着目しなければならない点はNATO事務総長の核兵器配備に関するステートメントにNATO構成国(今の処…

燃え尽き症候群:)

Forbesの記事だがエビデンスを示さず(統計的優位でもない)、記者の印象と恣意的誘導(Forbes読め的な:)内容に終始し、AIはほぼ関係ない。これがAIだろうがRPA(笑い)だろうが謎の高生産性ツール(Salesforceとか?)だろうが同様だろう。個人的にはFUD…

キーボード操作偽装?

今ひとつよくわからない記事だが武漢肺炎とその亜種以降のリアル職場復帰の中での鍵盤操作偽装(行員の)の記事に読めるのだが: www.cnn.co.jp いくら米国でも相応の事由が無いと解雇しない筈で記事によると(以下引用)↓ ニューヨーク(CNN) 米金融機…

ICC

実働を伴わない国際機関は多々あるが(所詮国際機関とは妥協の産物であるからそういうものなのかもしれない)がICCが狐のウクライナへのインフラへのサイバー攻撃を戦争犯罪として捜査中、らしい: jp.reuters.com 以下引用: [ハーグ/ロンドン 14日 ロイ…

有害な商慣行

最近の有害な商慣行と言えば無論、支那のなりふり構わぬ(自由主義経済では考えられない採算度外視の)輸出攻勢を指すのは既定事項だが、G7でのステートメントに名指しで取り込まれたという記事: jp.reuters.com 以下引用: 14日に公表された首脳声明では…

ATACMS

今更感ではあるがATACMSでの狐軍のSAM攻撃の記事。S400、S300が無力化されているのであれば期待通りの成果を挙げている模様: forbesjapan.com これはこれでとても良い事(狐にとっては凶事:)ではあるが今後投入されるF-16に期待される成果については専門…

拡大

ZDNET(なつかし)の記事より。不勉強にしてOINなって団体を知りませんでした(恥ずかし:)が、大半のLinux関連(非常に広い定義)企業が加入している、らしい: japan.zdnet.com 以下はNotebookLMさんによる要約: 概要ZDNet Japanの記事は、オープンソー…

UbuntuさんのRISC-V64 Laptop

LinuxカーネルもRISC-V32/64対応が進む中、UbuntuからRISC-V64(8コア)なLaptopのアナウンスが: www.omgubuntu.co.uk 以下引用: Canonical has announced that it’s collaborating on a RISC-V laptop powered by Ubuntu. The 14-inch DC-ROMA RISC-V La…