aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

ジョブズの物まね症候群

 Forbesの記事より。立場上、当然ながらJobs礼賛で実際随分前からジョブズの物まねスタイルが特にIT詐欺師業界では標準化されている様に見える。

 わざわざおっさんの体型に全く似合わない高価格ブランドのジーンズやTシャツや革ジャンを着込むおっさんは正直見苦しいし、何を言いたいのか不明(馬子にも衣装の実技とか?)だが、かといって日本企業のこれまたスーツが似合わない体型(デブの事です)のおっさんが棒読みするのも昭和からの伝統技能で味わいはあるものの顧客の興味を引くことは謝罪会見ぐらいだろうか。

forbesjapan.com

 この手の〇〇プレゼンの模倣形態はオバマだったりジョブズだったり他の変人・奇人・プレゼンだけは上手(ああ、オバマの事を言ってる訳ではありませんよ)な技巧を流行らせたいメディアにとっては飯の種なのだろうが・・・

 正直、つまらん・下らん(個人の印象です)。

 その人、物まねしか出来ない程度の人材と自白している様なものなのではないか。であるならば伝統あるスーツなり和服なり民族衣装なりで奇をてらわず台本を棒読みするスタイルに回帰しても構わないのではないか。

 どうせ情報は事前配布されているのだし、美人が踊ったりする訳でも無いのだからおっさんがマイクに向かってしゃべる行為に誰が関心を持つだろうか。

 もうそろそろ、亡きジョブズの影を追い求めるのは程々にされてはどうだろうか。