aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

IT詐欺師

ポリシー改定

X(ネーミングセンスは別にして)のイーロン・マスクさんがポリシー改定で、政府系には生体認証(FIDO、かな?)、求職系には職務経歴等の個人情報を登録する様に検討している模様: www.itmedia.co.jp 後者については一度でも求職活動をされた方であればリク…

サイボウズにだけは言われたくない

何が何でもマイナンバー制度阻止市民運動(笑止、昭和の語彙だね:)を盛り上げたい文系活動家中日東京ローカルしんぶん(この人達、ひらがなで書くと何らかのサインになる様で:)がIT詐欺師(笑止:)のサイボウズの社長さん(最近、色んな意味で言動が着…

再犯

再犯とは俗に犯罪者或いは法人に向けて用いる用語であるから、これは適切: www.nikkei.com 官僚国家EU様には所詮クンクンランドの一私企業に過ぎないマイクロなんとかの独禁法違反を当然提訴する。この動きは我が国の公取にも広がると良いのだが。 EU官僚様…

Ubuntu20.04LTS(x64)のVMWare17のWindows10Home(x64)でマイナンバーカードを使う(今頃:)

実はマイナンバーがどうちゃらとか偉そうな事を言って来たが今週マイナンバーカードを受領したのは内緒だ:)。という訳でUbuntu20.04LTS(x64)にVMWare Player17でWindows10Home(x64)上でマイナンバーカードを使う件(今頃)。 1.ICカードリーダ 支那製の…

文系メディア様にはマイナ保険証の記事は荷が重過ぎる

別段、私は文系メディア様を馬鹿にしてる訳ではなく(してますが:)、所謂科学技術に基づく内容の記事(まあ、世間の大半とも言えなくもないのだが:)には所謂メディア様の理科知能指数(失礼:)では荷が重すぎるというお話。以下の記事はマイナ保険証に…

校正

色々大変なIt企業さんもいる様だが、アクセンチュアを目指すのも結構だが、地味に足元を固めて人並み(=他のメガバンクのシステム並)の品質を目指すのであれば仕様書も重要だろうがその上流工程(人的な意味での)は更に重要なのは顧客とITベンダの共通認…

特需

あれだけ散々(今でも:)支那シフトを煽り、コンプラ無きIT詐欺師共(当時から支那リスクは表面化しており、データセンターに疑問符も一部からは出ていたのだが:)毎度の如くいつのまにやらIT詐欺師共は支那に大規模なデータセンターを設置し、支那共産党…

風向きが変わるとリモートワークを否定する人達

IT詐欺師共にインフレと武漢肺炎特需が終わり、逆風が吹いている。GAFAはすべからくリストラとリエンジニアリング(なつかし)に邁進し、昨年の好況が嘘のようとするのはおバカメディアだけで、好況があればリバウンド(敢えて不況とは言わない:)があるの…

レベル4

狭い日本の国土で混雑・複雑な道路事情で、車専用レーンの分離箇所も不明確な状況で自動運転レベル4が認可される場面は当然限定的で、それは監督官庁も当業者も充分な摺り合せの上(まあ、事故が起きたらメーカのせい、と:)本日から開始された: www.nikk…

chatbotに触ってみた

ありふれたネタではあるが男もすなるchatbot(今回はchatGPT)をおじ(い)さんもすなるの巻:) 1.サイト https://chat.openai.com/chat 2.登録 メアドとパスコード送付の二段階認証で使用可能となる。ごく普通のスタイル。 3.使用例(恥ずかし:) どうやらn…

ChatBotで見守りサービス

人畜無害な対象或いは利用法であれば個人情報管理さえ盤石であるならば(ここ重要。下記引用とも関連するのだが:)所謂、見守りサービスには好適かもしれない。UIはAlexaの如きVUI(AIスピーカとか音声応答とか)も併用出来ればさらに由。だが実はAlexaでも…

言論統制

ChatBotの利用制限は支那だけかと思いきや、禿会社でも言論統制(メディア様の語彙による:)を施すらしい↓ www.nikkei.com コンプラ管理出来ないのであれば(まあ、出来ないでしょうな:)ChatBot導入は控えた方が良いのは自明なのだろう。ここでメディア様…

Botで人間の仕事が無くなるならまづは新聞記者さんからでしょう(当然:)

この手の煽り記事は後に振り返るにほぼ虚構と誇張に満ちた虚偽に近い(後知恵観点では、当時は真剣だったのであろうが、まあ歴史とはそういうもので遡及適用は厳に戒めるべき)記載になる場合も少なくないが: xtech.nikkei.com まあ、記者と呼ばれるメディ…

google analytics

前々から気になっていたgoogle analyticsを当ページに適用してみた。↓ google analytics : realtime リアルタイム表示の例。何やら懐かしい地図が表示されている。blog名から分かる人はわかるのでひょっとしたらご縁のある方かもしれない(見当違いかもしれ…

いつものパタン

MSと跋扈するメディア様が盛り上げ中(AI屋さんもブームに乗りたいと総出:)のchatGPTだがマイクロソフトのAI(笑)の歴史がまた繰り返されてしまった(というか、調整しないで開放するとそりゃ教師データ次第で反応するように調教されてしまうわなぁ。機械…

金があっても技術が無い会社は衰退する(例え独占企業でも:)

買収した企業の技術をさも自社で開発したように情報操作して(メディア様も跋扈して:)企業イメージ・業績向上に務めるのが20世紀末にハーバードの学生が起業した(中退したのであればゲイツ君の最終学歴は高卒?)シアトルのパソコン会社の手口なのは良…

復元

最近意図的に短いタイトルで薄めの内容にしているのは参照可能性に影響があるかと試行するも相関なしと判断。それはさておき: xtech.nikkei.com 最近各所で被害報告が挙がっているランサムウェアの復元に関して、IT詐欺師(と関連・下請け)ではなく警視庁…

システム障害

仕事柄MS Office365やTeamsを利用している企業が少なくないと思うが、最近常態化しつつある”システム障害”の最近の事例↓ www.itmedia.co.jp ITリテラシー皆無な文系メディア様には厳しいだろうが金融機関のシステム障害を殊更強調なさる(まあ、相応の事情と…

ISR

ISRなる3文字英語は業界によって色々な略称があるが本件のISRはIntelligence, Surveillance and Reconnaissance、情報・監視および偵察 のISRの意。 (親父ギャグですがInterrupt Service Routineでもなく、International Search Reportでもありません:)↓…

民間クラウドサービスに模擬攻撃

よく引用させてもらっている専門家翻訳サイトより引用↓ aviation-space-business.blogspot.com 安全保障とは国の命運が掛かっている(暗黙でなくても支那・狐・デブ他の権威主義国家や予測不可能な無名活動家集団からのそれを想定しているのは自明)から政府…

Audibleとユニバーサルサービスとベソス君のリストラ

Audible退会してからAmazonのAudible担当さんから半額だの無料期間キャンペーンだのが定期的に届くようになる経験はAudibleサービス利用経験者(退会者)はご経験の事かと思う。 Amazonに限らないがIT詐欺師共の武漢肺炎引き篭もり特需(特需と断定して良い…

経営者さんの定量的評価

いつも酷評している日経XTechだが殊この記者さんは個人的にはまともで評価している。記事は下記で日経からもリンクが張られているので無償公開記事と思われる↓ xtech.nikkei.com 通信簿なる昭和な表現(私が小学生の頃も通信簿、通知票と呼ばれていたが)は…

炎上

ザッカーバーグ君のAIが不適切発言で炎上している模様↓ xtech.nikkei.com まあ無責任野郎のザッカーバーグ率いるFakebook、じゃなかったメタメタなMetaだっけか、そんな無責任会社だから一見無責任に見えるGoogleさんが地味にコツコツUpdateを繰り返している…

広銀ショック(日経XTech用語)?

独自造語が大好きなメディア様でも超マイナーな日経XTech(駄目テックとも:)さんの記事↓ xtech.nikkei.com 要約すると信金共同センタの様な仕様共通化と加盟行数の差が地銀のシステム維持コストとサービスレベルの低下を招いている。という点であろうが別…

ザッカーバーグ君のリストラ(レイオフではなく)

Facebook(メタなんて知らんわ:)が(も)リストラするらしい。自業自得或いは自滅↓ www.nikkei.com そりゃSNS業界は虚業だから将に「空気(雰囲気の意)業」だから空気に左右されるのも当然だし、20世紀に流行し廃れた技術の焼き直しを「最新IT技術だ〜…

メディア様のマッチポンプな「呪い」

日経の記者さんが記事の少なさを補う為にサクラ参加する様になって久しい(これは日本経済新聞でも日経駄目テック(XTechとも)でも同様でこういう悪い処だけ朝日変態の真似しなくても良かろうにとも思うがそれだけメディア様から国民(市民ではないよ:)の…

IT詐欺師の考える「カースト」

つまらないネタで申し訳ないがIT詐欺師のその太鼓持ちメディアさん(ITmedia故:)はいまだにかような思考回路で自分たちは特権階級かと勘違いしている模様(表現がキツすぎるかもしれないが)↓ www.itmedia.co.jp 著者経歴を引用するに: 著者紹介:伊藤利樹…

銀行が多すぎる(特にリテール系)

デフレスキームで惰眠を貪っていた銀行さんが菅義偉元総理の発言だけではなく多すぎる銀行さんのn回目の最適化(民間用語で言う統廃合或いはリストラ)が始まっている模様↓ www.nikkei.com 中国地方の大手地銀の広島銀行は福岡銀行のシステムと統合運用され…

デジタル競争力(笑)と出羽守疑惑(嘆息)

メディア様が流す語彙には意味不明(何とならばメディア様がその語彙の意味を理解せず垂れ流すから。それも朝日新聞のみならず報道する側に都合の良い方向に角度を付けて)なのではとの疑義を抱く例が少なくない。その最たるものがIT詐欺師が流布するIT詐欺…

Firefoxの強化型トラッキング防止機能について

過去にFirefoxからChromeに移行しましたと記載したが今使っているA285のUbuntu 20.4では面倒でまだFirefoxで使っている(単なる怠慢です:)。そこで気づいたのは はてなでログインしたのに毎度ログイン未状態となる(何故)? が発生しており「おおこれが有…