aki_iic’s blog

己の欲せざる処人に施す事無かれ、狂人の真似するは即ち狂人なり

非表示廃止

 iTmediaの記事より。

 背景は理解出来るが非表示設定するのは相応の理由があるから(まあ、理由は人それぞれとはいえ)一律禁止というのも・・・それよりパスキー強制化の方が効果あるのでは(当方も先日強制パスキーやられました:)。

www.itmedia.co.jp

 Amazonで、過去に購入した商品を注文履歴画面から非表示にできる機能が8月19日に完全に廃止され、すべての注文が注文履歴に表示されるようになる。

この機能は、第三者による不正利用の発覚を遅らせるために悪用されていたという報告が多数あり、その対策として廃止されるとみられる。だが、子どもへのクリスマスプレゼントなど、同居家族に秘密にしたい商品の購入履歴を非表示にしていた人から悲鳴が上がっている。

引用おわり。

 そうそう人は誰しも秘密の一つは2つあるもので・・・そうでしょう(年齢性別問わず)?

 まあ、それだけ深刻なのかもしれないが・・・